京都祇園、ザ セレスティンに泊まる
京都祇園に東山悠遠の邸 誕生 2017.9.7 OPENのザ セレスティン京都祇園に宿泊
去年、晩秋に祇園に訪れた際に、周囲の環境に見事にマッチして落ち着いた感じのホテルを見つけました。
「ザ セレスティン京都祇園」か。。。。今度泊まりたいね、という話をしながら祇園の街並を楽しみました。
気にしていないと見落としてしまいそうなホテルの看板です。
2018年1月13日、正月気分もすっかり抜けて、新しい年にも慣れ始めた頃です。
京の街にはまだまだ正月の名残があり、キリリと澄んだ空気に気持ちが引き締まる思いに包まれます。
ホテルへと向かいました。
入り口の のれん。出入りの動きを外部の視線から避ける効果があります
正面のガラス扉が自動ドアになっています。
その中にまたドアがあるのですが、忍者屋敷の隠れ扉のように、どこに扉があるのか、すぐには気づきません
あ
1−5階が客室になっています。
地下に温泉がありました。早朝入浴しましたが、誰も入ってませんでした。
モノトーンの落ち着いた廊下。
部屋番号も落ち着いた雰囲気のある光に浮かんでいます
フロントのある地下には、柔らかな朝の日差しが注ぎ込んでいました
<アクセス>
京都市東山区八坂通東大路西入る小松町572
- JR 地下鉄 京都駅下車 シャトルバス(無料)・タクシーで約10分
- 阪急電車京都線 河原町駅 東改札1-B出口より徒歩約12分
- 京阪電車京阪本線 祇園四条駅 1番出口より徒歩約10分
0コメント